こんにちは!サステナビリティ推進部 猪口です!

今回は総務部の仕事内容について取材を行いました。

総務部の仕事は会社を円滑に動かすためにとても重要な役割を担っています。

そこで、さまざまな業務を担当するやり手の2人の女性社員に質問していきたいと思います。

 
11111

入社14年目ベテラン社員 Oさんと入社6ヶ月フレッシュ社員 Nさん

 

カメラを向けたら直ぐにポーズしてくれたOさん

恥ずかしがりながらも1秒で受け入れるNさん

よろしくお願いいたします!!!!

 

Q1 一日の仕事スケジュールは?

 

0800~ 掃除

0815~ 朝礼

0830~ 勤怠チェック 打刻管理等 

1000 休憩

1010~ 育休手当金申請の資料作成等

1210-1300 お昼休憩(食堂での社食)

1300~ 入退社手続き 社員情報管理システム

1500~ 休憩

1510~ 助成金の申請書類作成と情報収集

各種イベントの運営(BBQ 社員旅行 )

1710  終業

 

一日のスケジュールから、多くの業務量を柔軟かつ臨機応変に対応しているのが伝わります!

 

Q2入社のきっかけは?

Oさん 前職でお声掛けいただいたご縁で入社しました。

Nさん 求人情報をみて、総務という職種に惹かれて入社しました。

 

Q3入社して良かったところは?

Oさん 女性が働きやすい環境だと思います。また、意見が言いやすく、風通しの良い環境だと思う。

Nさん 前の職場は同世代の方が少なかったです。今の職場は女性が多く、20代の若手社員も多いので居心地がいいです!

 

Q4総務部の魅力は?

Oさん 従業員が働きやすいよう改訂することができるのが魅力です。

社内制度の改正に関する提案を採用してもらった時はやりがいを感じます。

Nさん 入社して半年ですが、労務関係の知識がつきました。

将来の自分にも役立つ事なので意欲的に取り組むことが出来ます。

 

Q5入社後の社員教育は?

 

Nさん OJT等社内の教育制度はしっかりしていると感じます。また、会社でセミナーを受講できるので、自己研鑽にもなっていると実感します。

 

 

本日は快くインタビューにお答え頂きありがとうございました

総務部のみなさんのお人柄の良さが改めて伝わりました。きっと良い環境の中お仕事が出来ているのだと思います!

 

従業員が働きやすい環境を作り、従業員のサポートをする重要なお仕事!

みなさんのおかげで私たちも働きやすい環境で仕事が出来ていると実感しました!